
私たちの活動
目指すもの
(ビジョン)
・住民自ら魅力ある地域に変えていける社会をつくること
・誰でも、自ら動き、繋がることができる社会をつくること
・職種、業種、分野、国籍を超えたネットワークを形成すること
誰でも(国籍、在留資格、身分などに関係なく)、自ら動き(支援する側、される側ではなく、自分から動いて)必要な情報や力になってくれる人にスムーズに繋がることができる社会を目指して活動をする団体です。
事業の3つの柱
1 外国人を雇用する企業向けの異文化対応コンサルタント事業
2 事業企画運営事業
3 人材育成業
事業内容
(アクション)
1 外国人を雇用する企業向けの異文化対応コンサルタント事業
企業を対象とした持続的な外国人受入体制に向けたコンサルテーション事業
<内容>
+外国人材を受け入れる前と後の企業向け研修を通して、職場
の多文化理解や外国人材と働く職場環境整備を支援します。
【取り組み例】
・受入前研修:受け入れの心得や異文化コミュニケーションを研修。
・受入後研修:現場で起きてる課題の解決に向けての研修。
2 事業企画運営業
<内容>
+多文化共生や特定のテーマを目指す団体とパートナーシップ
を組み、団体の活動を支える一員として一緒に事業の実現に
取り組みます。
【取り組み例】
・主催団体の目的に沿った事業の企画を提案、実施。
・多文化共生をテーマにした研修会の企画、実施。
・地域住民と外国人の交流を促進するフェスティバル内容の提案。など
3 人材育成業
<内容>
+多文化共生社会を担う人材の育成を目指し、異文化理解や共
創力を高める教育を提供します。
【取り組み例】
・各種セミナー・研修会・講座への出講・登壇
・大学等教育機関での講義(学生向け)
・多文化共生に関わる中堅向け人材育成の企画・コーディネート
+