top of page

カルチャトリオの物語
「カルチャトリオ」という言葉は、「カルチャー」と「トリオ」を組み合わせた造語であり、多様な人や組織との協働・共創を推進する私たちを表す言葉として(勝手に)表現しています。

私たち
​カルチャトリオの結成ストーリー

Just Linkのメンバーは3人です。福岡(20歳を迎える双子のママ)、宮崎(3歳、5歳の育児中パパ)、佐賀(中1育児中ママ)――九州の異なる場所で活動してきた3人が、出会いこの団体を設立。そして活動を始めるきっかけとなったストーリーです。

最初はゆる〜い出会から。3人とも違う組織に所属して、活動するフィールドも違う3人ですが、会えば各々の経験や考えを自然と誰からともなく共有する関係に。国際交流イベントでの経験、地域支援活動での出来事、外国人労働者や受け入れる企業・地域への支援の現状を交わしていく中で、共通の関心事を持っていることに気付き、多文化共生を推進する者として意気投合しました。

また、それぞれの地域で異なる形で進んでいる取り組みがあり、それぞれの地域の特性や課題に合わせたアプローチを考える中で、多文化共生の可能性について新たな洞察力を集結し、展開していくことで多文化共生社会の形成に向けた取り組みがより推進できるのではないかと考えました。

そして、そんな話をしていく中で、それぞれの組織に所属していることで、数々のプロジェクトに関わる機会をいただく一方で、組織が故に一定の制約があることにジレンマを抱いていることも共通しており、Just-Linkという新たな活動の拠点をつくることで、それらの制約を超えて、より柔軟で効果的な取り組みが可能になるかもしれないと考えました。

 

そして、多様な文化を受け入れる地域社会の構築に向けて「一歩」となるよう2024年4月に活動を開始。共に手を取り合い、挑戦を新たに、今までの経験とネットワークを活かし地域社会の多様性と共生を促進し、より包括的で持続可能な未来を築くための重要な一助となれるよう、皆さんと地域の未来を切り拓いていきたいと思っています。

私たちがつながって、何かが動き出すように、あなたと、わたしと、もうひとり。
企業と、地域と、教育と。さあ、誰と一緒に地域づくりを始めようか。

Let’s Work Together

まずは、お気軽にご連絡ください。

info@just-link.org

© 2035 by George Lambert. Powered and secured by Wix

bottom of page